忍者ブログ
世界の秘境から日常のことまで写真とともに掲載
[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21
Posted by - 2024.06.30,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Kaycom - 2011.12.25,Sun
↓カンボジア料理(カンボジア)
異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより
 


旅行期間:2011年12月10月~12月14日


2日目

これで午前の観光は終了。

お昼ごはんの前に、「アンコールクッキー」の直売店へ行きます。
これは、日本人女性が考案・経営していて、
地元の人を雇い、地元のものを使って作っているクッキーです。
ひとつひとつ袋に入っていて、売り上げの一部は寄付もされるということで、
日本人観光客に大人気だとか。
あとは、胡椒もカンボジアが産地なのでお勧め。
私も、いくつか買いましたが、あとで空港でみてみると、
断然こちらの方が安かったので、買う場合は直売店の方がお得です。

 




買い物のあとはカンボジア料理のランチです。
カンボジアの料理は、ココナッツミルクなど使った甘い料理が多いそうですが、
今回のは菜っ葉の炒め物やヌードルなどで、そんなに甘いとは感じませんでした。
私たち日本人の口にもよくあいます。

 

 

 

 


野菜も多く健康的な食事に感じましたが、ガイドさん曰く、
カンボジアの人はとても大食漢で、甘い料理が多いせいか、
だいたい40歳を超えると糖尿病などの病気にかかり、
平均寿命は59歳の若さなのだとか。
(この平均寿命の短さは他の要因も大きくあると思いますが)

食事の後は、一番暑い時間帯に突入するので、
いったんホテルに戻って休憩です。



アンケートにご協力お願いします♪

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。

-----
商用利用可の写真素材
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[12/14 kaycom]
[12/14 灰色ウサギ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Kaycom
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]