忍者ブログ
世界の秘境から日常のことまで写真とともに掲載
[216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206
Posted by - 2024.06.28,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Kaycom - 2013.04.02,Tue
↓ダライラマ14世のお母さんと弟のンガリ・リンポチェ(ラダック)
異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより
 


旅行期間:2012年9月15日~9月23日

7日目

次は階段を上ってゴンカンへ。
階段の上からはまた爽快な景色が見えました。





=====ガイド=====
チベットからきたタンカが飾られている。
ツクシン(タンカの一種でツォンカパとゲルク派のお坊さんが木のように描かれているもの)など。






最初は一番奥の部分だけだったが、40年ほど前に大きくした。
そのときにゴンカンの中に納めらている仏像は一度目を隠して包んで、作った後に納めなおした。
ここの仏像は力が強すぎるため、みんな目が隠されている。
女性は入ってはいけない。
その手前には砂曼荼羅の台があり、年2回砂曼荼羅を作って法要をしている。






ツォンカパ、お釈迦様、阿弥陀像があり、そこに飾られている写真には、
ダライラマ14世のお母さんと弟のンガリ・リンポチェが写っている。
お母さんは、10人の子供を産み、そのうちの3人がリンポチェになった。






壁画には、ヘミス・ゴンパで絵を描いていた有名な仏画絵師のツェリン・ワンドゥさんの絵もある。
四季を表した馬に乗っているパンデン・ラモ(チベット仏教の守り神)や、
ベクツェ、ツァンパ、マハカラ(6本の手)と5人の付き人、セタパ、
バイローチャナ、カーラチャクラ、チャクラサンバラ、バジュラバイラバ、
グヒヤサマージャ、文殊菩薩、テロパ、ナロパなど。

他に、ツォンカパとお弟子さん、弥勒、アティーシャとそのお父さんのドムドンパ。
アティーシャは、11世紀にチベットでサンスクリット語からチベット語に翻訳していた。

ミラレパ、パタンバ、薬師如来、グルリンポチェ、パドマサンヴァバ、
ラマ・ナワング・ロータス、お釈迦様、アシュク、竜樹、阿弥陀、
白ターラ、緑ターラ、リクスムゴンポなどが描かれている。








===============

パルダンさんはしきりに「美しい」と言って写真を撮っていました。




インド(ラダック)旅行記のまとめ
インド(ラダック)写真集


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。

-----
商用利用可の写真素材

ブログセンター
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[12/14 kaycom]
[12/14 灰色ウサギ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Kaycom
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]