忍者ブログ
世界の秘境から日常のことまで写真とともに掲載
[1] [2] [3] [4] [5
Posted by - 2024.06.28,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Kaycom - 2012.04.13,Fri
【送料無料】地球の歩き方(D 07(2011~2012年)



次の旅先は、

新疆ウイグル自治区

にしました。
主な訪問先は、

ウルムチ→カシュガル→メルケト→ヤルカンド→ホータン→
タクラマカン砂漠→クチャ→ウルムチ→トルファン


という感じで、シルクロードにたっぷり浸ってきます。
久しぶりに気合の入る旅なので、事前学習のためにガイドブックを購入。
何にするか色々調べましたが、この地域のはあまりなく、
やっぱりこのシリーズにお世話になることにしました。

ツアーなので交通やホテルなどの情報よりも、
写真スポットや見所、現地で使えるウイグル語などが知れたらいいのでが、
そのあたりは参考になる内容が掲載されているのでよかったです。

これから出発までの間にじっくり読み込んで、
後悔しない旅にしたいなと思います。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。

-----
商用利用可の写真素材

ブログセンター
PR
Posted by Kaycom - 2012.03.01,Thu
↓ロッテの免税店に行く通路に現れる韓流スターたち
異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより
 


韓国より帰国しました。
3泊4日の行程でしたが、ソウル、安東、慶州、水原などを巡り、
韓国高速鉄道(KTX)にも乗るツアーだったので、結構盛りだくさんでした。

ただ、今回一番印象に残ったのは食事。
ホテルの朝食以外は、いろいろな韓国の料理を試すことができ、
写真を撮るのも楽しかったです。


サムギョプサル


ホッチェサパプ


石焼ビビンバ


海鮮鍋


チヂミ


サムゲタン


などなど。
毎回かなりのボリュームなのですが、野菜が多くヘルシーなので、
たくさん食べてもすぐに消化してしまう感じ。

ちょっと忙しくて一緒に行った両親は少し疲れてしまったようですが、
天気にもだいたい恵まれ韓国を堪能できたと思います。

これからそのときの模様を写真とともに綴っていくので、
興味のある方は読んでみてください。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。

-----
商用利用可の写真素材

ブログセンター
Posted by Kaycom - 2012.02.25,Sat
↓韓国用の荷物
異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより
 


明日から3泊4日で、両親と韓国旅行に行ってきます。

親子3人で海外旅行に行くのは今回が初めて。
飛行機に乗ると頭が痛くなるというのでずっと敬遠していた海外旅行デビューの母と、
チベットに一緒に行って高山病と下痢にあって以来海外に臆していた父が、

このままではどこにも行けないし、やってみるか

と、再三の私の誘いに重い腰を上げて実現しました。
なぜ韓国かというと、

ひとまず近場で

という理由です。
私も韓国に行くのは初めてなのですが、3泊4日でしかも新興国ではないので、
荷物は新調したボストンバッグ(機内持ち込みOKサイズ)ひとつ。




実際荷物を詰めてみたら余裕で入りました。
買い物もあまりしないので、移動用の手提げ袋をひとつ入れていけば十分です。

どうなることやらちょっと心配でもあり楽しみですが、まあなんとかなるでしょう。

それでは行ってきます。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。

-----
商用利用可の写真素材

ブログセンター
Posted by Kaycom - 2012.02.18,Sat
↓フンザの谷(パキスタン)
異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより
 


昨日テレビで放送された「アバター」を録画して観ました。
残念ながら映画館では観れなかったのですが、
これは大きなスクリーンで観たかったなと思いました。
なんといっても、

映像が綺麗!

絶景好きのわたしにはもうたまらんという感じです。
なんだかあの世界は、ジブリ映画の世界にも感じ、
「風の谷のナウシカ」と「天空の城ラピュタ」を彷彿とさせました。

そのふたつの世界を現実で訪れるなら、
「風の谷」はパキスタンのフンザ、「ラピュタ」はカンボジアのアンコール。
実際、その映画の舞台のモデルともなったと噂されているので、
その雰囲気は味わえると思います。


フンザ


フンザ


タプロム


タプロム


パキスタンの写真集はこちら
カンボジアの写真集はこちら


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。

-----
商用利用可の写真素材
Posted by Kaycom - 2012.02.14,Tue
↓カンボジア旅行記
異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより
 


このブログに綴ってきたカンボジア旅行記を私のHPにまとめました。
自分で言うのもなんですが、結構な力作なのでよかったらご覧ください。
カンボジア旅行記
カンボジア写真集





朝日とアンコールワット


第三回廊のレリーフ


タプロム


家に帰る子供たち


笑顔の素敵な行商のおじさん


聖水を浴びる小坊主さん


活気あふれるオールドマーケット


オールドマーケットのライトアップ


トンレサップ湖


トンレサップ湖で暮らす子供たち



カンボジア旅行記
カンボジア写真集



アンケートにご協力お願いします♪

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。

-----
商用利用可の写真素材
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[12/14 kaycom]
[12/14 灰色ウサギ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Kaycom
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]